梅雨入り前に その2
梅雨入り前に…
青空乾燥中の薪を。
空いている薪棚へ移動させました。
ど〜ん!
積みきれなかった薪は軒下の隙間へ。
こっちもいっぱいだ…
薪を割ったらとりあえず青空乾燥させてます。
以前は直ぐに薪棚に積んでいましたが、
ある時、薪屋さんに雨にあてた方がいいですよと
言われました。
なので雨が降ると
ずぶ濡れです。
しかし雨で濡れた水分が飛ぶ時に、薪が元々持っていた水分も引っ張ってくれるそうです。
しかも虫も付きにくくなるようです。
ただ梅雨の雨には濡らさないようにとのことです。
確かに軒下の薪より乾燥が早いような気もします。
自力で割ってますので愛着も湧きますね(笑)
関連記事