ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月14日

ペグハン壊れる・・・

長年使用してきたペグハンマーが使用するには危ない状態に・・・
ペグハン壊れる・・・



ヘッドの部分がネジになっていて樹脂ヘッドと交換が出来る様になっているのですが、
錆びてガタガタできっちり締まりません。
ペグハン壊れる・・・



前回のキャンプではヘッドを外してペグを打ち込みました。

タップを立て直して修理しようと思いましたが、もしヘッドが誤って吹っ飛んだらと思うと怖くて結局新たに購入しました。



そう、アイツを・・・



ハイ、ペグハンマーPro.Cです(笑)
ペグハン壊れる・・・



比べるまでもなくヘビーデュティーな作りです。お値段もヘビー(笑)
ペグハン壊れる・・・



ヘッドの部分もノックピン?でしっかり固定されてますね。
ペグハン壊れる・・・



美しい・・・(笑)
ペグハン壊れる・・・



銅ヘッドは交換部品が用意されてますが自分で出来るかな~

取り敢えず早く使いたい!

キャンプの予定?・・・もちろん有りません。



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
梅雨入り前に その2
梅雨入り前に  その1
初めての斧
斧、使ってみた
もう一焚き
パラコード巻いてみた
同じカテゴリー(雑記)の記事
 梅雨入り前に その2 (2020-05-24 21:15)
 梅雨入り前に その1 (2020-05-23 21:20)
 初めての斧 (2020-05-16 18:13)
 斧、使ってみた (2020-05-10 13:54)
 もう一焚き (2020-05-09 20:40)
 パラコード巻いてみた (2020-05-09 11:40)

この記事へのコメント
これ お高いだけのことはありますよ!
気持ちよくソリステが打ち込めますし
抜くときも使い安いです。

我が家も持ってますが 使い過ぎで
ヘッドが倍位の直径に…(汗)
ヘッド交換より 買い替えのほうがいいのでは?
ってくらいすたれてます(笑)

使うのが楽しみですねぇ♪
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2014年03月14日 20:32
こーじさん

やはりお使いでしたか。(^^)
今までは30以上のソリステは抜くのが大変でしたが、楽になりそうです。

使い込まれたペグハンマーってカッコいいのではないでしょうか。
私もガンガン打ってカッコ良くしたいと思います。

打ち込む音もイイ音がするのでしょうね。(笑)
Posted by otopapaotopapa at 2014年03月14日 22:56
お早う御座います!

美しい。。。
しかもこの形、とっても使いやすいですよね♪

私はヒマラヤのプライベートブランドが出してた
クリソツのバッタもんハンマーを使ってます!
でも某SP社からの圧力で発売中止になっちゃいました…(^_^;)

そう言えばotopapaさん。
奥様にブログ内緒なんですか~(笑)
Posted by ゆうにん at 2014年03月15日 07:56
ゆうにんさん

やっぱり使いやすい形って似てきちゃうんでしょうね。

spはブランドですからその辺は厳しいのかな~
でも商品名が違うのにクレームを付けるのは?ですね。

バッタもんって所がゆうにんさんらしくてステキです。(ゴメンナサイ)

ブログは内緒なんですが変な写真を沢山写すので怪しんでるかも(;^_^A
Posted by otopapaotopapa at 2014年03月15日 09:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペグハン壊れる・・・
    コメント(4)