2013年10月20日
山道具②折り畳み傘
みなさんこんにちは♪
今日は天気予報に反して晴れていますね♪キャンプを楽しんでいるみなさんは乾燥撤収出来たでしょうか?
今回も道具ネタですがよろしければ♪

モンベル U.Lトレッキングアンブレラ
厚さ0.045mmの極薄素材を使用した超軽量な携帯用雨傘です。
今日は天気予報に反して晴れていますね♪キャンプを楽しんでいるみなさんは乾燥撤収出来たでしょうか?
今回も道具ネタですがよろしければ♪
モンベル U.Lトレッキングアンブレラ
厚さ0.045mmの極薄素材を使用した超軽量な携帯用雨傘です。
収納袋から取り出した状態、先端部分が折れています。

三つ折り収納で、携帯性をUP。

骨組みは8本で強度を確保。

骨の素材は軽量なアルミです。

500mmlのペットボトルと比較。

先端にアクリルコード、何に使うのだろう?吊り下げ用かな。

グリップは2重構造になっていて…

ネジを緩めて…

逆さにして取り付けると…持ちやすくなります(笑)

これも娘の夏休みに使用する(携帯する)予定でしたが結局未使用。
雨のテント場での移動を考えて購入しました。
ザックの重量増しにはなりますが、雨でテント場に長時間停滞する場合あった方が良いとかと思い。
使用時の直径は86cmで問題はないかな?メインの雨具ではないので。
携帯性と重量を優先してU.L.を選びましたが、他にも種類がありますので実際にお店で手にとって
使用感を確認するといいと思います。
別に山用じゃなくてもいいのですが、そこは…ほら、あれですねハイ… いつものやつです…
サイズ:直径86cm
収納サイズ:24cm
重量:165g
素材:バリスティックエアライト
モンベル U.L.トレッキングアンブレラの紹介でした。
私:「傘あった方がいいよね…」(イケるか?)
ママ:「あった方がいいけどモンベルじゃなくてもいいんじゃない?」(予想通り)
私:「でも軽いよ…」(とりあえずジャブ)
ママ:「そうでもないよ」(反撃)
私:「別にママのザックが重くなるだけじゃけーいいけど」(カウンター)
ママ:「しょうがないな~」(渋々)
私:「勝った…」(心の声)
三つ折り収納で、携帯性をUP。
骨組みは8本で強度を確保。
骨の素材は軽量なアルミです。
500mmlのペットボトルと比較。
先端にアクリルコード、何に使うのだろう?吊り下げ用かな。
グリップは2重構造になっていて…
ネジを緩めて…
逆さにして取り付けると…持ちやすくなります(笑)
これも娘の夏休みに使用する(携帯する)予定でしたが結局未使用。
雨のテント場での移動を考えて購入しました。
ザックの重量増しにはなりますが、雨でテント場に長時間停滞する場合あった方が良いとかと思い。
使用時の直径は86cmで問題はないかな?メインの雨具ではないので。
携帯性と重量を優先してU.L.を選びましたが、他にも種類がありますので実際にお店で手にとって
使用感を確認するといいと思います。
別に山用じゃなくてもいいのですが、そこは…ほら、あれですねハイ… いつものやつです…
サイズ:直径86cm
収納サイズ:24cm
重量:165g
素材:バリスティックエアライト
モンベル U.L.トレッキングアンブレラの紹介でした。
私:「傘あった方がいいよね…」(イケるか?)
ママ:「あった方がいいけどモンベルじゃなくてもいいんじゃない?」(予想通り)
私:「でも軽いよ…」(とりあえずジャブ)
ママ:「そうでもないよ」(反撃)
私:「別にママのザックが重くなるだけじゃけーいいけど」(カウンター)
ママ:「しょうがないな~」(渋々)
私:「勝った…」(心の声)
Posted by otopapa at 12:41│Comments(6)
│山道具
この記事へのコメント
こんにちは。
実際に傘を差して登山されてる方も居ますね~。
柏原新道で結構見かけました。
暑い時期などはズボンだけ履いて上は半袖に傘という感じで・・・
テント泊でも便利そうですし軽ければありですね。(^^)
実際に傘を差して登山されてる方も居ますね~。
柏原新道で結構見かけました。
暑い時期などはズボンだけ履いて上は半袖に傘という感じで・・・
テント泊でも便利そうですし軽ければありですね。(^^)
Posted by きたちゃん at 2013年10月20日 13:52
はじめまして。こんにちは。
モンベルの傘、、、中々手が出せていません。
近くのイズミで折りたたみ傘が250円で売っていたときがありまして、
そのときに、使い捨てじゃぁと思って、自分は3個、妻が2個買いました^^”
以来、山へはこの折りたたみ傘をリュックに忍ばせています。
壊れたら、モンベルをなんて思ったりしていますが、中々壊れません(笑)
PS ブログ また立ち寄らせてください!!
モンベルの傘、、、中々手が出せていません。
近くのイズミで折りたたみ傘が250円で売っていたときがありまして、
そのときに、使い捨てじゃぁと思って、自分は3個、妻が2個買いました^^”
以来、山へはこの折りたたみ傘をリュックに忍ばせています。
壊れたら、モンベルをなんて思ったりしていますが、中々壊れません(笑)
PS ブログ また立ち寄らせてください!!
Posted by adversity42 at 2013年10月20日 15:46
自分はスノピのULタイプのやつを持っています。
買う時にモンベルのと迷ったのですが、持ち手が大きくできて安定感があるモンベルに惹かれつつ、少し軽くて少し安い(当時)スノピの方を買いました。
今は山用というよりも通勤や出張に便利に使っています。
降るか降らないかビミョ~って時に良いですね。
買う時にモンベルのと迷ったのですが、持ち手が大きくできて安定感があるモンベルに惹かれつつ、少し軽くて少し安い(当時)スノピの方を買いました。
今は山用というよりも通勤や出張に便利に使っています。
降るか降らないかビミョ~って時に良いですね。
Posted by あいあん at 2013年10月20日 20:27
きたちゃんさん
今回はテント場で使う事を考えていましたが、登山道によってはそれもいいですね。
暑い時期のレインウエアはもう…(涙)
軽いかどうかは微妙ですが、広げた時の大きさを考えると収まりはかなりいいと思います。
今回はテント場で使う事を考えていましたが、登山道によってはそれもいいですね。
暑い時期のレインウエアはもう…(涙)
軽いかどうかは微妙ですが、広げた時の大きさを考えると収まりはかなりいいと思います。
Posted by otopapa
at 2013年10月20日 21:32

adversity42さん
はじめまして、コメントありがとうございます。
ホントのところちょっと勿体ないな~と思うところもあります。
なので1人1本ではなく3人で2本です(笑)
壊れたら次はと思っているとなかなか壊れませんね、かと思ったら大事に使っているものがあっさり壊れたり。
ブログの方は更新が停滞する事もありますがお暇な時は是非お寄り下さい。
はじめまして、コメントありがとうございます。
ホントのところちょっと勿体ないな~と思うところもあります。
なので1人1本ではなく3人で2本です(笑)
壊れたら次はと思っているとなかなか壊れませんね、かと思ったら大事に使っているものがあっさり壊れたり。
ブログの方は更新が停滞する事もありますがお暇な時は是非お寄り下さい。
Posted by otopapa
at 2013年10月20日 21:51

あいあんさん
スノピをお持ちですか、好日で見たのですが収納サイズ小さいですよね。
微妙な天気ありますね、降るなら降ってくれって思ったり、
レインウエアを着た途端止んでしまったとか(笑)
通勤用に使っている折り畳み傘が小さいのでこれにしたいのですが…
なんだか怒られそうで(笑)
スノピをお持ちですか、好日で見たのですが収納サイズ小さいですよね。
微妙な天気ありますね、降るなら降ってくれって思ったり、
レインウエアを着た途端止んでしまったとか(笑)
通勤用に使っている折り畳み傘が小さいのでこれにしたいのですが…
なんだか怒られそうで(笑)
Posted by otopapa
at 2013年10月20日 22:13
